
「新しいアイアンを安く手に入れる方法はないかな~」
「めちゃめちゃ古いアイアンを使っている」
こんちには、FOLG編集部のミキです。
アイアンはゴルフクラブの中で一番本数が多く、クラブを買い替える時もセット買いが基本です。
ドライバーに比べると1本の単価が安いとはいえ、新作のアイアンは1本2万円近くすることが多いです。
そのため、セットで購入する場合は10万円近く費用が掛かることも覚悟しておかなければなりません。
「アイアンにはあまりお金をかけたくないんだよな~」と、思いませんでしょうか?
そう、大体のゴルファーはドライバーの方に費用をかけたいと考えるものなのです。
「とはいえ、いつまでも古いアイアンを使い続けるわけにはいかない、、、」
こういったときにおすすめなのが型落ちアイアンを購入することです。
この記事では2023年9月時点で最もおすすめな型落ちアイアンセットをご紹介しています。
Miki/FOLG運営者
ゴルフ好きの経営者。モットーは”読者の方にマッチした情報をお届けする”こと。兵庫県在中、ゴルフ歴15年、アベレージスコア90前後、ベストスコア85
*この記事は2023年9月2日に更新しました
型落ちアイアンがおすすめな理由
型落ちアイアンを購入するメリットは大きく3つあります。
メリット① 定価からの割引率が高い
型落ちのアイアンは余剰在庫になっている場合が多く、定価よりかなり割引されています。
少し前まで定価近くで販売されていたことを考えるとかなりお得ですし、浮いた費用をドライバーなどにまわすことも可能です。
ちなみにこちらは2022年3月より発売されたローグST MAXアイアンセットのアマゾンでの価格推移です。
最新のパラダイムアイアンが2023年3月よりリリースされていますので、型落ちとなったローグST MAXアイアンは大きく値を下げています。
発売当初は9万円前後していたのですが、年末の12月より徐々に値が下がっていき、今では5万5千円くらいまで値下がりしています。
たった1年で約40%程度値下がりしており、今ならかなりお得に購入できることがわかります。
1年で大きく値を下げたローグST MAXアイアンですが、「性能面で大きくパラダイムアイアンに劣るか?」と言われれば、「そうだ」と答える人はほとんどいないでしょう。
むしろ、人によっては古いローグST MAXアイアンの方が合う場合もありますので、あまり先入観にとらわれずにいろんなアイアンセットを調べるようにしましょう。
メリット② 期間が経っているからレビューが多い
アイアンもドライバー同様に試打をしてから購入することがほとんどです。
データを把握することはとても大事であり、スピン量や球の高さ・キャリーでの飛距離などをしっかりチェックしておかなければなりません。
しかし、それでも実際にコースでアイアンを使ったときの感触が”試打したときと全く違う”なんてこともよくあります。
「なんか思ってたのと違うな、、、」
なんて事態はアイアンを買い替える時に誰にでも起こりえるリスクとなります。
そういったリスクを極力減らすために大事なのは実際にコースで使っている人の意見を聞くことです。
型落ちアイアンは販売から時間が経っているものが多く、レビューがたくさん溜まっています。
それらのレビューを参考にできることは非常に有利です。
メリット③ 初心者は中古品の型落ちセットもおすすめ
中古品のアイアンやアイアンセットの相場は新品価格に影響されます。
そのため、型落ちアイアンで価格が割引されているものは中古の相場もかなりお得になっています。
新品の相場を調べずに”テキトー”にアイアンの中古品を探していると
「実は割高の中古品だった、、、」
なんて事態にもなりかねません。
そうならないためにも、しっかりまずは新品の相場からチェックしましょう。
特にゴルフ歴の短い初心者ゴルファーの場合は新品クラブを購入してもすぐに傷つけてしまう心配があります。
そのため、ゴルフの腕前が上がるまで型落ちクラブの中古品を中心に道具揃えるのも考え方の一つです。
古い中古クラブは安く入手できる可能性は高いですが、その代わりに扱いが難しい場合がほとんど。
型落ちアイアンだと易しいモデルもたくさんありますので、ショットに自信がない場合は型落ちアイアンがおすすめです。
注意 メーカーやモデルによっては値段が下がらない場合も
型落ちのアイアンでも注意しなければならないことがあります。
それはメーカーやアイアンのモデルによっては全く値段が下がらないことがあるからです。
例えば、アイアンに定評のあるメーカーのミズノ。
実はミズノのアイアンはたとえ数年前のアイアンでさえ、定価近くで販売されていることがほとんどです。
むしろ、最新モデルの方が在庫数が多いので各販売店で新発売セールやポイント還元されていることが多いです。
この場合、最新モデルを購入した方が値段的にお得になったりしますので、型落ち品だからと言って安易に購入するのは控えましょう。
型落ちアイアンおすすめ15選
ここからはおすすめの型落ちアイアンを15種類ご紹介します。
各メーカーごとに割引率の高かったアイアンセットを厳選しております。
まずは一覧表からチェックしてください。
モデル | ①ステルス | ②SIM2 MAX | ③SIMグローレ | ④P790 | ⑤P770 | ⑥ローグST MAX FAST | ➆ローグST MAX | ➇ローグST MAX OS | ➈T100S | ⑩T400 | ⑪ゼクシオ12アイアン | ⑫スリクソン ZX4 アイアン | ⑬LTDx | ⑭RMX VD40 | ⑮プロギア 03 アイアン |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
参考最安値 | 66,000円 | 55,900円 | 68,000円 | 93,000円 | 112,800円 | 54,000円 | 53,800円 | 53,800円 | 86,000円 | 86,000円 | 79,500円 | 66,800円 | 54,260円 | 55,800円 | 79,000円 |
割引率 | 47.8 | 43.5 | 48.5 | 48.7 | 39.0 | 58.6 | 59.2 | 59.2 | 34.8 | 34.8 | 42.2 | 56.0 | 53 | 53.8 | 40.2 |
発売日 | 2022/2/4 | 2021/2/19 | 2020/10/9 | 2021/9/4 | 2023/1/20 | 2022/3/18 | 2022/3/18 | 2022/4/1 | 2021/9/24 | 2020/4/10 | 2021/12/11 | 2021/3/20 | 2022/2/11 | 2021/10/29 | 2022/3/18 |
セット数 | 5本 | 5本 | 5本 | 6本 | 5本 | 5本 | 5本 | 5本 | 5本 | 5本 | 6本 | 5本 | 5本 | 5本 |
テイラーメイドの型落ちアイアンセット5選
テイラーメイドでご紹介するのは5モデルです。
ロフト順に
SIMグローレ > ステルスアイアン > SIM2MAX > P790 > P770
となります。
一番飛ぶのがSIMグローレアイアン。
P790は少しストロングロフトですが、スピン量が多いタイプになりますね。
操作性に優れているのが、P770アイアンです。
ステルスアイアン 5本セット
アイアンも人気なステルスシリーズ。
ストロングロフトタイプでいろんなゴルファーが優しく打てる使用になっています。
相場は7万円台が相場となっていますが、大量にポイントがついている場合がありますので、すべてのサイトをチェックすることをおすすめします。
ちなみに最安値はアマゾンです。
①ステルスアイアン | |
---|---|
参考価格 | 67,000円 |
発売日 | 2022/2/4 |
定価 | 126,500円 税込 |
割引率 | 47.8 |
セット内容 | 6~9番、PW |
7番ロフト | 28° |
7番ライ角 | 63° |
7番長さ | 37.25インチ |
SIM2 MAX アイアン 5本セット
2世代前ですが、在庫数が多く、いまだ人気のアイアンセットです。
ステルスのアイアンセットよりも値段が安いので、初心者ゴルファーにもおすすめ。
飛び系のアイアンになりますので、ロフトの配分などに注意が必要です。
②SIM2 MAX アイアン | |
---|---|
参考価格 | 55,900円 |
発売日 | 2021/2/19 |
定価 | 99,000円 税込 |
割引率 | 43.9 |
セット内容 | 6~9番、PW |
7番ロフト | 28.5° |
7番ライ角 | 63° |
7番長さ | 37.25インチ |
SIMグローレ アイアン 5本セット
一番捕まりがよく、球も上げやすいアイアンセットです。
メンズクラブがしんどい、女性ゴルファーやシニアゴルファーにおすすめのアイアンセット。
総重量が軽く、柔らかいシャフトが多くなっています。
新品のセット販売がかなり少なくなっており、在庫切れのリスクがあります。
欲しい場合は早めにゲットしておきましょう。
③SIM グローレ アイアン | |
---|---|
参考価格 | 68,000円 |
発売日 | 2020/10/9 |
定価 | 132,000円 税込 |
割引率 | 48.5 |
セット内容 | 6~9番、PW |
7番ロフト | 27.0° |
7番ライ角 | 62° |
7番長さ | 37.25インチ |
P790 アイアン 6本セット
マッスルタイプのマークダウンアイアンです。
最近になって値段が少し下がりました。
6本セットなので総額は高めですが、割引率がいいのでおすすめです。
④P790 アイアン | |
---|---|
参考価格 | 93,000円 |
発売日 | 2021/9/4 |
定価 | 181,500円 税込 |
割引率 | 48.7 |
セット内容 | 5~9番、PW |
7番ロフト | 30.5° |
7番ライ角 | 62° |
7番長さ | 37インチ |
P770 アイアン 6本セット
テイラーメイドのマッスルバックアイアン。
ヘッドも小振りでかなり見た目がかっこいいです。
ロフトも標準であり、ストロングタイプと比べると2番手ぐらい違います。
マッスルが欲しい人におすすめ。
P770 アイアン | |
---|---|
参考価格 | 112,800円 |
発売日 | 2023/1/20 |
定価 | 184,800円 税込 |
割引率 | 39.0 |
セット内容 | 5~9番、PW |
7番ロフト | 33.0° |
7番ライ角 | 62.5° |
7番長さ | 37インチ |
キャロウェイの型落ちアイアンセット3選
キャロウェイからは去年発売されたモデルをラインナップしました。
年式の割に割引率も高く、非常におすすめです。
ロフト順に
MAX FAST > MAX > MAX OS
という並びになります。
一番飛ぶのがMAX FASTですが、これら3モデルはすべて飛び系アイアンに分類されます。
スピン量や操作性を求める場合は違うモデルを探しましょう。
ちなみにローグSTアイアンシリーズには”PRO”もありますが、こちらは値下がりがほぼないのでご注意です。
ローグST MAX FAST アイアン 5本セット
ローグシリーズのアイアンでは一番飛ぶクラブになります。
その分、ウェッジとのロフト差が大きくなるので注意しましょう。
新品の在庫がかなり無くなってきています。
間違えて中古品を購入しないように注意しましょう。
⑤ローグST MAX FAST アイアン | |
---|---|
参考価格 | 54,000円 |
発売日 | 2022/3/18 |
定価 | 132,000円 税込 |
割引率 | 58.6 |
セット内容 | 6~9番、PW |
7番ロフト | 27.0° |
7番ライ角 | 61.5° |
7番長さ | 37インチ |
ローグST MAXアイアン 5本セット
ローグの飛び系アイアンでは真ん中に位置するアイアンセットです。
スタンダードモデルなのでまずはこれからチェックるのがおすすめです。
⑥ローグST MAXアイアン | |
---|---|
参考価格 | 53,800円 |
発売日 | 2022/3/18 |
定価 | 132,000円 税込 |
割引率 | 59.2 |
セット内容 | 6~9番、PW |
7番ロフト | 27.5° |
7番ライ角 | 62.5° |
7番長さ | 37インチ |
ローグST MAX OSアイアン 5本セット
ローグSTシリーズの飛び系アイアンのなかでは一番ロフトが寝ている部類に入ります。
ラクに飛ばしたいけど、少し球筋をコントロールしたい場合などにおすすめのアイアンセットです。
➆ローグST MAX OSアイアン | |
---|---|
参考価格 | 53,800円 |
発売日 | 2022/4/1 |
定価 | 132,000円 税込 |
割引率 | 59.2 |
セット内容 | 6~9番、PW |
7番ロフト | 28.5° |
7番ライ角 | 62.5° |
7番長さ | 37インチ |
タイトリストの型落ちアイアンセット2選
タイトリストはドライバーも含めてあまり値下がりしないメーカーですが、その中でも2モデルラインナップしています。
ロフト的には
T400 > T100S
となります。
T100Sはマッスルバックに近い形状ですので、グリーンでしっかりボールを止めたい人におすすめ。
逆にT400はかなりのストロングロフトになっています。
T100S アイアン 2021モデル 5本セット
タイトリストのマッスルバックタイプのアイアンセットです。
こちらのメーカーはあまりマークダウンモデルでも値下がりしないのですが、そこそこ割引率のいいこのセットはおすすめです。
➇T100S アイアン 2021モデル | |
---|---|
参考価格 | 86,000円 |
発売日 | 2021/9/24 |
定価 | 132,000円 税込 |
割引率 | 34.8 |
セット内容 | 6~9番、PW |
7番ロフト | 32° |
7番ライ角 | 63° |
7番長さ | 37インチ |
T400 アイアン 2020モデル 5本セット
5本セットながら総額は高めですが、もともとの定価が高いので割引率も良くなっています。
個人的にタイトリストのアイアンは打感が良くて非常に好きです。
打感にこだわる人におすすめのアイアンセットです。
➈T400 アイアン 2020モデル | |
---|---|
参考価格 | 86,000円 |
発売日 | 2020/4/10 |
定価 | 143,000円 税込 |
割引率 | 34.8 |
セット内容 | 7~9番、PW、AW |
7番ロフト | 26° |
7番ライ角 | 63° |
7番長さ | 37インチ |
ダンロップの型落ちアイアンセット2選
ダンロップにはスリクソンとゼクシオというブランドがあります。
- ゼクシオ・・・シニア・レディース向け
- スリクソン・・・一般男性向け
という位置づけです。
ゼクシオ12アイアン 5本セット
シニア世代やレディースから人気のゼクシオシリーズ。
販売からそこそこ年数が経っており、かなり値段を下げています。
新品の在庫が無くなって、値上がりする場合もあるので注意。
ゼクシオ12アイアン | |
---|---|
参考価格 | 79,500円 |
発売日 | 2021/12/11 |
定価 | 137,500円 税込 |
割引率 | 42.2 |
セット内容 | 6~9番、PW |
7番ロフト | 28° |
7番ライ角 | 62.5° |
7番長さ | 37~37.25インチ |
スリクソン ZX4 アイアン 6本セット
飛び系のアイアンながら5番アイアンまでセットに入っているZX4アイアン。
割引率も高いので非常におすすめ。
6本セットなのに7万円切っているのはかなりお得です。
スリクソン ZX4 アイアン | |
---|---|
参考価格 | 66,800円 |
発売日 | 2021/3/20 |
定価 | 151,800円 税込 |
割引率 | 56.0 |
セット内容 | 5~9番、PW |
7番ロフト | 28.5° |
7番ライ角 | 62.0° |
7番長さ | 37~37.125インチ |
コブラの型落ちアイアンセット
ここからはコブラの型落ちアイアンセットをご紹介します。
コブラは歴史は浅いですが、毎年新作クラブを発表しているゴルフメーカーです。
そのため、マークダウンモデルも多数で回りますので要チェックです。
LTDx アイアン
ドライバーの評判がいいコブラのLTDxアイアンセットです。
ストロングロフトタイプとなっていますので、番手の構成に注意しましょう。
コブラが飛距離を追い求めたアイアン。
初心者~中級者におすすめのモデルです。
LTDxアイアン | |
---|---|
参考価格 | 54,260円 |
発売日 | 2022/2/11 |
定価 | 115,500円 税込 |
割引率 | 53.0 |
セット内容 | 5本セット(6~9番、PW) |
7番ロフト | 26.5° |
7番ライ角 | 63.5° |
7番長さ | 37.5インチ |
ヤマハの型落ちアイアンセット
飛び系アイアンの先駆けであるヤマハの型落ちアイアンセットです。
RMX VD40 アイアン
一時期はあまり値が下がらなかったのですが、ここ最近になって大きく値を下げたアイアンセットです。
飛び系アイアンに興味があるなら一度はチェックしておきたいアイアンセットですね。
➉RMX VD40 アイアン | |
---|---|
参考価格 | 55,800円 |
発売日 | 2021/10/29 |
定価 | 121,000円 税込 |
割引率 | 53.8 |
セット内容 | 6~9番、PW |
7番ロフト | 30° |
7番ライ角 | 63° |
7番長さ | 37インチ |
プロギアの型落ちアイアンセット
プロギアのマークダウンアイアンセットです。
こちらのメーカーはもともと最新モデルも定価からの割引率が高くなっています。
他のメーカーに比べると、マークダウンモデルの魅力は減りますが、それでも一番安いモデルにはなります。
プロギア 03 アイアン 5本セット
見た目はシャープな感じですが、ロフトがかなり立っているぶっ飛び系のアイアンになります。
低重心設計で反発係数も高く、アイアンの飛距離性能を最大限に発揮しています。
最安値はアマゾンになります。
プロギア 03 アイアン | |
---|---|
参考価格 | 79,000円 |
発売日 | 2022/3/18 |
定価 | 132,000円 税込 |
割引率 | 40.2 |
セット内容 | 7~9番、PW、AW |
7番ロフト | 26° |
7番ライ角 | 61° |
7番長さ | 37.75インチ |
アイアンの選び方
ここではアイアンを選ぶ際の注意ポイントを解説しています。
アイアンセット選びに迷ったときの参考にしてください。
番手とロフト角に注意する
ロフト角とはクラブを地面に置いた時に、「クラブフェース面がどれぐらい上を向いているか?」を表した角度になります。
このロフト角が大きくなればなるほどボールは上に(上空に)飛んでいきやすくなります。
逆にロフト角が小さくなれば水平方向への勢いが強くなるので、ボールをより遠くへ飛ばせるようになります。
基本的にアイアンは番手が大きくなる(番号が小さくなる)と、クラブの長さが長くなり、ロフト角も立って(角度が小さくなる)きます。
要するに
- ロフトがある・・・飛ばない、上にボールを上げやすい
- ロフトがない・・・飛ぶ、ボールを上げるのが難しい
となります。
注意したいのは番手とロフト角の関係はメーカーやモデルによって変わってくるということです。
例えば、7番アイアン=ロフト角32度と決まっているわけではなく、28度の7番アイアンや25度の7番アイアンが存在します。
ちなみにロフト角が1度変わるだけで数ヤードは縦距離が変わってきますので注意しましょう。
アイアンは縦距離が命ですので、アイアンセットを購入するときはまずこのロフト角がどうなっているかをチェックするのが非常に大事です。
ソールの太さを選ぶ
アイアンヘッドには4種類あり、それぞれソールの太さが違ってきます。
- マッスルバック・・・ソールが薄い
- キャビティバック・・・マッスルより太い
- ポケットキャビティ・・・ソールが太い
- 中空・・・ソールが太い、ヘッドの内部が空間になっている
となっています。
これだけだと判断が難しい場合は、
- 飛び系アイアンが欲しい・・・ソールが太いタイプが多い
- 操作性の高さやスピン量を優先・・・ソールが薄いタイプが多い
といったイメージで判断しましょう。
アイアンの飛距離が欲しい場合はポケットキャビティや中空の飛び系のアイアン。
ハンドファーストに打てて、球を自在に曲げたい場合はマッスルバックやキャビティバックがおすすめです。
構えやすさ
アイアンはフェース面が上から見える状態で構えることになります。
そのため、顔(フェース面)がいいかどうかもアイアン選びの重要なポイントになります。
実際に自分で構えてしっくりくるかどうか、まっすぐアライメントを取りやすいかどうかなどがとても重要です。
また、マッスルバックはソール幅が非常にシャープですので、個人差もありますが”見た目は非常にかっこいい”です。
マッスルバックを持っているだけでうまい人に見えてしまいますし、そういったアイデンティティがマッスルバックの魅力の一つになります。
打感・打音の良さ
個人差のある部分になりますが、スイングしたときの感触やボールを打った時の打感なども非常に重要になってきます。
- 振りぬきやすさ・・・シャフトのフレックス(硬さ)や重量が関係
- 打感や打音・・・ヘッドの素材や形状が関係
してきます。
これに関しては実際にクラブを手に取って振ったり、試打したりする必要がありますので、気になるクラブがある場合は最寄りのゴルフショップに行ってみましょう。
その際、ネットショップと価格を比較するのを忘れずに。
マークダウンモデルは他にも
これまでおすすめの型落ちアイアンセットをご紹介してきました。
昔は2番アイアン・3番アイアンとロングアイアンがよく使われていましたが、今ではハイブリッド(ユーティリティ)が登場したことにより、その出番が少なくなっています。
実際、私の周りのゴルファーでも4番アイアンより上の番手を持っている人はほとんどいません。
そのため、昔に比べるとアイアンの重要性が下がってきているように思えます。
とはいえ、まだまだラウンドの主力は本数が多いミドルアイアン+ショートアイアンになります。
ドライバーは頻繁に新しいものを手にすることが多いと思いますが、やはりスコアメイクを考えるならアイアンの方が重要度は高いですよね。
この機会に新しいアイアンを賢く手に入れてみてはいかかでしょうか。
ちなみにアイアン以外のマークダウンモデルはこちら
〇型落ちドライバーおすすめ
「新しいドライバーが欲しいんだけど、何とか安く買えないかな~」 こんちには、FOLG編集部のミキです。 ゴルフクラブは年々新しいモデルが発売されます。 飛距離が伸びたり 曲がりが少なくなったり スイングしやすくなったり …
〇型落ちウェッジ
こんにちは、FOLG編集部のミキです。 ウェッジはゴルフクラブの中でも一番消耗が激しいクラブです。 溝やフェース面がある程度削れてしまうと、摩擦が減ってスピンがかかりにくくなってしまいます。 そのため、試合やラウンド数の …
〇型落ちフェアウェイウッド
クラブの入れ替わりが激しいゴルフクラブは在庫処分でマークダウンモデルが安く販売されることが多いです。 マークダウンモデルは発売からそんなに日数が経っていないのに大幅な割引価格でゲットできることが最大の魅力。 中古のゴルフ …
〇型落ちユーティリティ
初心者ゴルファーからプロゴルファーまでかなりお世話になっているユーティリティ。 本来はハイブリッドと呼ばれるクラブではありますが、使い勝手の良さからユーティリティという名前の方がしっくりくると言えます。 最近ではロングア …
〇型落ちパター
「そこそこいいパターを安く購入できないかな?」 「パターの型落ちって安いの?」 こんにちは、FOLG編集部のミキです。 パターはゴルフクラブの中でも一番種類が多く、選択の自由度が非常に高いです。 ルールもドライバーやアイ …