「タイトリストのドライバーってかっこいいよね」
「アマチュアでも打てるスペックなのかな?」
こんにちは、FOLG編集部です。
タイトリストの新作ドライバーであるTSRシリーズが2022年9月30日から発売されています。
個人的にはとても好きなメーカーであるタイトリストなんですが、ロゴのカッコよさや打感の良さなどがとてもいいですよね。
実はタイトリストのクラブはプロゴルファーにも人気があり、ツアーの使用率が一番高いのがタイトリストのドライバーとなっています。
プロに評価されるということは、それだけドライバーの性能や品質が高いということをよく表しています。
今回はそんなTSRシリーズドライバーのスペックや評価、特徴などをまとめています。
TSR2及びTSR3に関しては実際に試打していますので、ご購入の際の参考にしてください。
TSR2・3・4ドライバーの違い
TSRシリーズには2・3・4と3種類あります。
それぞれ特徴がありますので、自分に合いそうなクラブをチョイスしましょう。
基本的な特徴やおすすめゴルファーはこちら。
- TSR2・・・スタンダードタイプ、一般アマチュア向け
- TSR3・・・ウエイト調整タイプ、上級者向け
- TSR4・・・低スピンタイプ
TSR2の試打・評価
TSR2は個人的に好きなドライバーです。
タイトリストらしい打感で曲がりが少ない印象。
いい意味でヘッドが動かない様になっていて、曲がりにくくなっています。
タイトリストと聞くと敷居を高く感じる人もいます。
しかし、このTSR2は誰にでも振りやすく、是非試して欲しいドライバーに仕上がっています。
TSR2の全体的な評価
TSR2は全てが平均点以上の優秀なドライバー。
他社のクラブは何かに特化している性能がありますが、そういった意味でTSR2はバランス型のドライバーです。
そのため、顔・打感・飛距離・直進性・寛容性などすべての面で平均点以上のクオリティです。
ただし、特化している部分がないので物足りなさを感じる場合がありそうです。
TSR2の飛距離性能
バランス型なので飛距離性能もそこそこ高いです。
ですが、それ以上に打っていて感じたのは安定感の良さ。
そのため、一発の飛びはありませんが、平均飛距離が伸びるタイプのドライバーだと言えます。
安定して飛ばせるという言葉がピッタリのドライバーです。
打感や打音
前作より大きく変わったのが、この打感や打音です。
今までは金属音の弾くイメージが強かったです。
今回はしっかりと潰れる感触があり、爽快なやや高音の軽い打感。
910シリーズの打感に近いような、タイトリストらしい打感でした。
しっかりとフェースにくっついている感触があります。
高初速で飛んでいる感触がしっかりと感じられますね。
デザインや構えやすさ
今回のTSR2は今までの2シリーズと違い、構えた顔が3シリーズに近くなっています。
今まではヘッド後方が伸びている形でしたが、今回は丸くなっていていい顔です。
TSR3と比べるとやや伸びていますが、比べないとわからないぐらいです。
まず、顔で選んでた人も今回は問題なく構える事が出来ると思います。
弾道の評価
打った感触でスピンが少ないと感じるぐらいスピンは少なめ。
ですが球の高さはしっかり上がってくれるので、高打ち出し・低スピンな弾道になります。
どちらかと言うと捕まる方ですが、捕まりがいいとまでは言えないニュートラルな位置。
ヘッドが機敏に動きずぎないので安定した球を打てます。
純正シャフトの評価
今回の試打で使ったシャフトは「TSP310」の純正シャフト。
中調子で癖のないしっかりしたシャフトでした。
他社での純正シャフトは50gのやや軽めが多いのですが、タイトリストの純正シャフトは60g台でしっかり重さもあるのもいいところです。
軽すぎるシャフトが嫌な場合におすすめですね。
TSR2が合う人・合わない人
合う人 | 合わない人 |
---|---|
|
|
ドライバーをどれにしようか迷ってるなら一度は試していただきたいドライバーです。
かなり優しい訳ではありませんが、幅広い人に合うドライバーですね。
TSR3の試打・評価
3シリーズの見た目やデザインは相変わらずいい顔をしています。
アスリートモデルになるので難しい印象ですが、今回のTSR3はやや優しさを感じられる部分がありました。
少し2シリーズよりになったかな?
と感じてはいますが、やはりアスリートモデルには変わりありません。
相変わらずの上級者モデルです。
TSR3の全体的な評価
TSR3で意外だったのは、球がしっかり捕まると言う事です。
どのメーカーもアベレージとアスリートモデルを発売していますが、アスリートモデルは捕まらないものが多いです。
しかし、今作のアスリートモデルにあたるTSR3はしっかり球が捕まります。
この捕まりは自分の中ではいい感触です。
弾道のイメージがかなり出やすくなりました。
TSR3の飛距離性能
飛距離性能は高いです。
飛んでいる球が力強い印象。
ヘッドがしっかりターンしてくれるので、タイミングを合わせられる人には最高のドライバーになるでしょう。
逆にヘッドがしっかりターンしてくれるのでチーピンや引っ掛けは出やすいです。
そのため、フェースローテーションやスイングが安定していないとしんどい部分がありますね。
TSR3の打感や打音
3シリーズらしい柔らかい打感でフェースにくっついている感触があります。
しかし、前回のTSi3よりは弾き感はあります。
爽快な高音のタイトリストの打感と打音ですね。
デザインや構えやすさ
構えやすさは相変わらず抜群にいいです。
やや洋梨型で引っかかる感じがしません。
小ぶりに見えて操作もしやすい形状にもなっています。
今回はフェースが見える様になって、ロフトが多く見えて安心感も増えていますね。
弾道の評価
スピン量は少ないです。
前回のTSi3より少なくなっています。
球の高さは中弾道で上がりやすいタイプではありません。
捕まりはいいですが、自分で捕まえる技術が必要です。
勝手に捕まえてくれるクラブではないので、自分でしっかり操作が出来る人には捕まりやすいように感じるタイプですね。
シャフトの評価
シャフトはTOUR AD IZの6Sで試打しました。
前作はDI、今作はIZが追加されシャフトのラインアップが充実しています。
IZは先端剛性の高めの中調子で癖がなく誰でも扱えるシャフトです。
人気のあるPTとDIのいいとこ取りをしたシャフトです。
今回のTSR3にこのIZが入っていたから操作性が出来たのかもしれません。
操作したいけど少し優しさが欲しい人はIZ。
自分で操作したい人はDIと言うような感じで、シャフト選択するのがおすすめですね。
TSR3が合う人・合わない人
合う人 | 合わない人 |
---|---|
|
|
前作のTSi3との違いは弾き感が強くなっているので、その分飛距離性能が高くなっている感じがしました。
見た目のカッコよさや打感のよさは、さすがタイトリストだなと感じさせてくれるドライバーでした。
TSRドライバーのスペックまとめ
TSRシリーズは前作のTSi3をベースに設計がされています。
特にTSI3の顔(ヘッドの見た目)にはかなりこだわりがあり、ツアープロから「完ぺき」と言われているヘッドの形は変えずに、機能性などを前作から進化させたドライバーとなっています。
ちなみにTSRのR部分には
- Refined ・・・改良された/洗練された/進化した
- Repeatable speed・・・ボールスピードの再現性
- Reputation ・・・再評価
- Ready ・・・用意ができている
という意味が込められているそうです。
TSRドライバーがTSiより進化したのはヘッド全体の空力を向上させたことにあります。
ヘッド部分の凹凸を極限まで削ることにより、スイング中の空気抵抗を大きく減少させています。
空気抵抗が減ることにより、ヘッドスピードがアップしますので、さらなるボール初速を実現することが可能となりました。
また、タイトリストのヘッド素材には特殊なチタンが使用されており、タイトリストならではの打感の柔らかさは健在です。
TSR2の特徴やスペック
TSR2の特徴は
- 弾道の高さ
- 低スピンで安定
- ヘッドスピードアップ
- ミスヒットへの寛容性
となります。
同じロフトでも弾道の高さはTSR2が一番高くなります。
また、ミスヒットへの寛容性もTSRシリーズの中で一番高いと言えます。
安定したスピン量と弾道を実現し、ミスヒットをした時の打感の気持ち悪さも軽減してくれています。
マルチプラトーVFTというシステムを採用しており、AIでフェース裏側の肉厚を調整しており、それがショットの安定性につながっています。
見た目の構えやすさやカッコよさは前作から変わらず健在ですし、アマチュアゴルファーがまず1番最初に試打してほしいドライバーとなりますね。
TSR2ドライバー | |
---|---|
定価 | 88,000円 税込 |
ロフト | 8/9/10/11 |
ヘッド体積 | 460cc |
ライ角 | 58.5° |
クラブ重量 | 約305g |
長さ | 45.5インチ |
バランス | D3 |
TSR3の特徴やスペック
TSR3の特徴は何といっても、ヘッド後部に配置されている可変トラックウエイトになります。
左右にウエイトをずらすことができるのですが、これを調整することにより、ヘッドの芯(重心)の位置を変更することができます。
そのため、自分の打点位置に合わせて、クラブの芯の位置を調整できるため、安定したボール初速を獲得することができます。
たとえば、自分が「トー側に打点がいきやすい傾向」だった場合には、このトラックウエイトをトー側にずらします。
逆にヒール側に打点が多い場合はウエイトをヒール側に調整します。
これにより、自分で打点を調整しなくてもクラブの芯をとらえるショットをすることができ、最大限のボール初速を得ることができるわけですね。
TSR3ドライバー | |
---|---|
定価 | 88,000円 税込 |
ロフト | 8/9/10 |
ヘッド体積 | 460cc |
ライ角 | 58.5° |
クラブ重量 | 約304g |
長さ | 45.5インチ |
バランス | D3 |
TSR4の特徴とスペック
TSR4はロースピンタイプのヘッドになっております。
弾道も同じロフトではTSRシリーズで一番低く、ヘッドも小振り(430cc)でディープタイプのヘッドになっています。
ウエイトがヘッドの前側と後ろ側に設置されており、それらを調整することでボールの打ち出し角度や弾道の高さを調整できます。
また、TSR2と同じマルチプラトーVFTを採用しています。
このTSR4はとにかく低スピンで飛ばしたい人に向いていますね。
ちなみにアドレスしたときに、ヘッドは思ったより小さく見えます。
TSR4ドライバー | |
---|---|
定価 | 88,000円 税込 |
ロフト | 8/9/10 |
ヘッド体積 | 430cc |
ライ角 | 58.5° |
クラブ重量 | 約318g |
長さ | 45インチ |
バランス | D2 |