
「初心者はスコアカウンター持っていた方がいいよな~」
「スコアカウンターってどうやって選べばいいんだろう」
こんにちは、FOLG編集部のミキです。
ゴルフはスコアの数え方も覚えなければなりませんが、さらにはそのスコアを記録する必要があります。
どんなスポーツでもスコアを記録するのは当たり前ですが、ゴルフの場合は”それを全部自分でやらなければなりません”。
そんな時に大きな味方になってくれるのが、スコアカウンターというゴルフアイテムです。
この記事ではそんなスコアカウンターのメリットや種類・選び方、おすすめのスコアカウンターをご紹介しています。
最後までご覧いただくことできっと次のラウンドの不安が少し減っているはずですよ。
Miki/FOLG運営者
ゴルフ好きの経営者。モットーは”読者の方にマッチした情報をお届けする”こと。兵庫県在中、ゴルフ歴15年、アベレージスコア90前後、ベストスコア85
その前に
「そもそもスコアの数え方がよくわからないんだ!」
っていう場合はこちらの記事を先にチェックしましょう。
「ゴルフスコアの数え方がよくわからない」 「同伴者に迷惑をかけないようにしたいな」 こんにちは、FOLG編集部のミキです。 ゴルフは基本的にセルフジャッジのスポーツ。 競技性のあるスポーツにしてはかなり珍しいとは思います …
ゴルフスコアカウンターのメリット
ルールが複雑なゴルフにあってなかなか正確にスコアを数え続けるのは至難のわざです。
特に初心者の場合はショットの回数が多くなる傾向にあるため、
「自分がいくつ打ったのか?」
を忘れてしまうことがよくあります。
たまにスコアを数え忘れるのなら、同伴者がサポートしてくれます。
しかし、頻繁にスコアを数え間違えたり・忘れたりするようものなら”二度とラウンドに誘ってもらえなくなる”危険性も出てきてしまいます。
それほど、ゴルフは誰とラウンドするのか?が重要なスポーツであると言えますが、ちょっとしたことで同伴者に嫌われてしまうのは非常にもったいないことですよね。
そんな時に大きな味方になってくれるのがゴルフスコアカウンターです。
スコアカウンターがあれば、自分がショットを打つたびカウンターで記録できるため、スコアを数え忘れるリスクが大きく減ります。
まさにゴルフ初心者にはうってつけのゴルフアイテムと言えるわけですね。
ゴルフスコアカウンターの種類
スコアカウンターと言っても、実は大きく分けて2つ種類があります。
アナログ式及びデジタル式になりますが、それぞれの違いを見ていきましょう。
アナログ式スコアカウンター
基本的に1ホールごとのスコアをカウントするのがアナログタイプのスコアカウンターです。
操作がとてもシンプルで初心者でも扱いやすく、価格も安価なものが多いので手に入れやすくなっています。
また、デジタルタイプと違い、電池やバッテリーの充電も必要ありません。
ただし、スコアのカウントができるのは基本的に1ホールのみとなります。
(1ホール終わるごとにカウントをリセットする)
そのため、全体のスコアは別で記録する必要があります。
(全体のスコアを記録できるタイプもある)
また、スコアカウンターそのもののサイズが小さいので、ラウンド中に落としたり・紛失したりすることも多いです。
デジタル式スコアカウンター
デジタル式のスコアカウンターはその名の通り、電子データでスコアを記録することができます。
基本的にラウンド全体のスコアを記録するのに向いており、アナログ式のようなこまめなスコアカウントができるタイプはほとんどありません。
電子データなので保管が便利ですし、スコアの分析・解析がかなり簡単にできるようになります。
ただし、デジタル式のスコアカウンターは計測機能付きのものが多く、値段が高いことが多いです。
また、使い方をマスターするまで少し説明書を読み込む必要も出てきます。
ちなみにデジタル式のスコアカウンターは
- ポータブルGPSナビ
- GPSゴルフウォッチ
- スマホのアプリやカートナビ
と言ったものが代表的です。
ちなみに①と②はコースナビの機能を目的に購入することが多いです。
スコアカウントはあくまでオプション機能という認識になりますね。
おすすめなのは無料で使えるスマホアプリです。
電子データでスコアを残したい場合に活用しましょう。
アプリに関してはこちらの記事で解説しています。
ゴルフの楽しみは自分が過去に出したいいスコアをニヤニヤしながら思い出すことだと思います(笑) 最近ラウンドしていてよく思うのですが、ゴルフラウンドのスコア管理はスマートフォンでやるのが一番便利です。 (紙のスコアカードは …
GDOゴルフスコアアプリを使おうと「公式サイトを見たけど使い方がよくわからない、、、」と思ったことはありませんか? そんなに複雑なアプリではないのですが、初めてスコアアプリ使う場合には少々難易度が高いかもしれません。 そ …
ゴルフスコアカウンターの選び方
ここからはゴルフスコアカウンターの選び方を解説していきます。
基本的にスコアカウンターが欲しい場合はアナログ式がほとんどだと思いますので、アナログ式を中心に選び方を説明しています。
スコアカウンターの取り付けタイプを選ぶ
スコアカウンターの取り付けには
- カラビナ
- クリップ
- ウォッチ
の3つが主流です。
カラビナは取り付けがしっかりしているため、落とすリスクはほとんどありませんが、操作するときが少し面倒です。
クリップタイプはグローブやキャップに簡単に取り付けられ、操作もかなりしやすいです。
その反面、少しの衝撃でスコアカウンターが落下する危険性もあります。
ウォッチタイプは使いやすくて落下する心配がありませんが、スイング中に違和感を覚える場合があります。
それぞれ一長一短があるため、自分に合うスコアカウンターの取り付けタイプをチョイスしましょう。
スコアカウンターの紛失が気になる場合はカラビナやウォッチタイプがおすすめです。
使いやすさ重視ならクリップタイプを採用しましょう。
最大カウント数も重要
ゴルフのルール的にはパー5×3=15より上の数字をカウントする必要はありません。
そのため、スコアカウンターにはカウント数に限界があります。
できれば最大の15をカウントできるスコアカウンターがあると安心ですが、そこまで大叩きすることはごく稀だと思います。
とはいえ、スコアカウンターによっては一桁しかカウントできないものも存在しますので注意しましょう。
初心者ゴルファーで大叩きする自信がある場合は最大カウント数が2桁(10~)のものをチョイスしたいですね。
デザイン
クリップタイプのスコアカウンターを選んだ場合はグローブやキャップに取り付けることが多いです。
そのため、キャップのデザインに合わないスコアカウンターを選ぶのはやめた方がいいですね。
カラフルなスコアカウンターを白いグローブに付けると”ちょっとしたアクセント”になりますが、あまり攻めすぎると痛いゴルファーに見えてしまいます。
スコアカウンターも無地系のデザインが無難ですが、あまり地味すぎると落とした時に見つけにくいというデメリットもあります。
うまくバランスを考えながらデザインを決めていきましょう。
ゴルフ用スコアカウンターおすすめ10選
ここからはおすすめのゴルフスコアカウンターをご紹介しています。
基本的にアナログ式のスコアカウンターばかりですが、一部デジタル式のスコアカウンターもあります。
気になるものからチェックしていきましょう。
GAG408 ブリヂストンゴルフ スコアカウンター
ブリヂストンゴルフのロゴ入りスコアカウンター。
シンプルタイプですので、非常におすすめです。
GAG408 ブリヂストンゴルフ スコアカウンター | |
---|---|
最低価格 | 639円+送料 |
カラー | ホワイト、ブラック、レッド |
最大カウント数 | 12 |
サイズ | φ約3㎝ |
ダイヤ スコアカウンター AS-462
ウォッチタイプのスコアカウンター。
アナログながら全体のスコアも記録できるようになっています。
ダイヤ スコアカウンター 462 AS-462 | |
---|---|
最低価格 | 1,218円+送料 |
カラー | ピンク、ブラック |
最大カウント数 | 99 |
素材 | [本体]ABS樹脂 [ベルト]EVA樹脂 [窓]メタクリル樹脂 |
Tabata(タバタ)デジタルスコアカウンター EASY ONE plus
パチスロの子役カウンターみたいな形をしたデジタルスコアカウンターです。
デジタルなので電池が必要(CR2032リチウム電池1個)ですが、ストロークとパットを別々に記録することができます。
また、フック付きですので落下・紛失防止になりますね。
Tabata(タバタ)デジタルスコアカウンター EASY ONE plus | |
---|---|
最低価格 | 1,650円+送料 |
カラー | ホワイト、ブラック |
タイプ | デジタルタイプ |
サイズ | 幅:105mm×長さ:36mm×厚さ:11mm(本体) |
サンリオゴルフカウンター
サンリオのキャラクターが描かれているかわいいスコアカウンター。
自分で使わなくても、これからゴルフを始める彼女さんや奥さんへのプレゼントにもいいですね。
サンリオゴルフカウンター | |
---|---|
最低価格 | 640円+送料 |
カラー | A(ハローキティ) B(マイメロディ) C(クロミ) |
最大カウント数 | 12 |
サイズ | 直径:約30mm 厚さ:約15mm |
タバタ ゴルフ ウォッチスコアカウンターIII
ダイヤゴルフのウォッチタイプに比べると評価は低めですが、こちらの方が値段が安いです。
ウォッチタイプを試しに使ってみたいならこっちですね。
タバタ ゴルフ ウォッチスコアカウンターIII | |
---|---|
最低価格 | 715円+送料 |
カラー | スケルトンブルー、スケルトンピンク、ブラック |
最大カウント数 | 15 |
ダイヤゴルフ ワンリセットカウンター
シンプルタイプのスコアカウンター。
昔から愛用されているベストセラー商品ですね。
ダイヤゴルフ ワンリセットカウンター | |
---|---|
最低価格 | 493円+送料 |
カラー | 13色 |
最大カウント数 | 12 |
サイズ | 直径約30mm×厚み約15mm |
トミーヒルフィガーゴルフ スコアカウンター THMG8SM1
キャラが際立つおしゃれなスコアカウンター。
トミーヒルフィガーが好きなら絶対におすすめです。
トミーヒルフィガーゴルフ スコアカウンター THMG8SM1 | |
---|---|
最低価格 | 1,650円+送料 |
カラー | ホワイト、ネイビー、ピンク、グリーン |
最大カウント数 | 9 |
サイズ | 3.5×2cm |
ダイヤゴルフ パラソルカウンター
カラフルなパラソルタイプのスコアカウンター。
これなら大叩きしても少しは気分が晴れるかも。
ダイヤゴルフ パラソルカウンター | |
---|---|
最低価格 | 422円+送料 |
カラー | カモフラ、カラフル |
最大カウント数 | 9 |
サイズ | 3.5×2cm |
リラックマ ゴルフスコアカウンター
リラックマのスコアカウンターです。
スイング時のストレスが無くなるとか無くならないとか。
リラックマ ゴルフスコアカウンター | |
---|---|
最低価格 | 578円+送料 |
カラー | 2パターン |
最大カウント数 | 9 |
サイズ | 22mm× 32.5mm(カウントボタン含む)× 11mm |
ビームスゴルフ スコアカウンター
ビームスゴルフはゴルフアパレルがメインですが、スコアカウンターも販売しています。
すごくシンプルですが、スタイリッシュなデザインですね。
ビームスゴルフ スコアカウンター | |
---|---|
最低価格 | 990円+送料 |
カラー | ホワイト、ブラック |
最大カウント数 | 12 |
サイズ | 直径:3.0cm |
まとめ
これまでおすすめのスコアカウンターやスコアカウンターの選び方、種類などを解説してきました。
いろいろなタイプのカウンターがありますが、準備していて損をすることはありません。
これからゴルフを始める場合や近々ラウンドに行く予定がある場合はこの際にチェックしてみましょう。
また、スコアカウンターは新しく友達や知り合いがゴルフを始める時のプレゼントなどにも最適です。
「気が利いてるね!」って思われるようにイケてるやつをチョイスしてあげましょう。