
ゴルフメーカーミズノから新作のアイアンが発表されています。
JPX 923シリーズとなっており、全部で5種類のラインナップとなります。
この記事では”JPX 923 HOT METAL”、”JPX 923 HOT METAL HL”、”JPX 923 HOT METAL PRO”のホットメタルシリーズそれぞれの特徴・スペック・評価を紹介しています。
☆他のシリーズはこちら
ミズノの新作アイアンJPX923シリーズが発表されています。 全部で5種類あるラインナップとなっていますが、この記事ではJPX 923 FORGEDの特徴やスペック、評価などを紹介していきます。 ホットメタルやツアーアイ …
ミズノから新作のアイアンであるJPX 923シリーズが発表されています。 JPX 923シリーズには全5種類が存在しており、この記事ではJPX 923 TOURの特徴やスペック、評価などを紹介しています。 他シリーズのJ …
JPX 923 HOT METALシリーズの特徴
何十万件ものゴルファーのビッグデータを解析し、それぞれのゴルファーに合うアイアンを求めた結果、このJPX 923は新しい5つのアイアンになったそうです。
ゴルファーのスキルやプレースタイルに合わせており、それぞれのアイアンのモデルに対し素材を3種類使い分けたそうです。
その中でもホットメタルシリーズは
- 高初速素材
- やさしさと心地よい打感の両立
- 深低重心による高弾道
- 番手別設計
- GW SWもラインナップ
という特徴があります。
高初速素材
ニッケルクロムモリブデン鋼という強度の高い素材をホットメタルシリーズでは採用しています。
これによりアイアンの肉厚を従来品より約8%薄くすることに成功しました。
この”新コアテックフェース”により飛距離性能が向上しています。
(肉薄の方がフェース面のたわみが増加します)
やさしさと心地よい打感の両立
ヘッド後部のキャビティ部分にVシャーシを採用したことにより、トップエッジ部の剛性をアップしています。
これにより、打感が少し硬くなっています。
ヘッドの重量配分やセンター重心はそのままに、打感の改善を実現しています。
深低重心による高弾道
ヘッドを溶接しないシームレスカップフェースにより、深低重心による高弾道を実現しています。
また、従来品よりもソール部分の肉薄エリアを約18%拡大したことにより、飛距離性能もアップしています。
(ソール部分もたわませることがで反発がよくなっています)
番手別設計
ロングアイアンはやさしく球を上げやすく、ショートアイアンはコントロール性能をアップしています。
ショート~ミドルアイアンにつれて重心深度を下げていき、ロングアイアンが一番重心が低くなるように設計しています。
そのため、ショートアイアンのスピン性能が向上しています。
GW SWもラインナップ
ホットメタルシリーズにはウェッジ専用の設計を採用しています。
ステンレス素材で柔らかい打感、グラインドによるラフなどの抜けの良さやクワッドかっとグルーブによる高いスピンを実現しています。
ノーマル・プロ・エイチエルのスペック
ホットメタルシリーズは飛び系アイアンのシリーズになります。
ノーマル・プロ・エイチエルはすべてヘッドに同じ素材とテクノロジーが使われています。
大きく違うのは入っているシャフトになり、スペックや重心位置、ヘッドの大きさやグースの効き方にも差があります。
イメージとしてはノーマルがシャフトが軽めでグースが効いており、捕まりやすく飛距離が出るアイアンとなります。
一方、ホットメタルプロはフォージドとノーマルの間というイメージで、ノーマルに比べるとグースが減り、ヘッドも少し小ぶりになっています。
シャフトもダイナミックゴールドですのでノーマルより重いですし、ノーマルに比べるとショットの難易度が少し高くなっています。
エイチエルはHigh launchの略で、高い弾道という名前が付けられています。
飛び系のストロングロフトタイプでも、球があげづらい人、力がない人やヘッドスピードが遅い人向けに設計されたアイアンになります。
シャフトも22 MFUSION iとなっており、ノーマルとプロに比べると半分くらいの重量になっています。
そのため、シリーズの中では一番軽くて優しいモデルと言えます。
スペックの比較
こちらがホットメタルシリーズの比較表になります。
#7 | JPX 923 HOT METAL | JPX 923 HOT METAL PRO | JPX 923 HOT METAL HL |
---|---|---|---|
ロフト(°) | 28.5 | 28.5 | 31 |
ヘッド長(mm) | 85.4 | 80.7 | 86.6 |
トップエッジ厚(mm) | 7.5 | 7 | 7.5 |
フェースプログレッション(mm) | 1.8 | 3.4 | 0.9 |
スイートスポット高さ(mm) | 22 | 21.5 | 20.5 |
重心深度(mm) | 5.9 | 5.8 | 6.1 |
重心距離(mm) | 43.5 | 40.5 | 43.5 |
TH慣性モーメント(gcm2) | 2,750 | 2,570 | 2,910 |
UD慣性モーメント(gcm2) | 660 | 630 | 700 |
スイートエリア値 | 5.7 | 5.1 | 6.4 |
ホットメタルのスペック
シャフトがスチールのN.S.PRO 950GH neoとなっています。
硬さ | シャフト重さ | 調子 | クラブ重さ(No.7) |
---|---|---|---|
S | 98g | 中 | 約421g |
*グリップはゴルフプライドM31ラバーグリップ(ミズノオリジナル)(43ME88000)口径M60/49gバックライン有
ヘッドのスペックはこちら
No. | ロフト角(度) | ライ角(度) | バウンス角(度) | FP(mm) | 長さ(インチ) | バランス |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | 22 | 60.5 | 2 | 1.2 | 37.75 | D1 |
6 | 25 | 61 | 3 | 1.5 | 37.25 | D1 |
7 | 28.5 | 61.5 | 4 | 1.8 | 36.75 | D1 |
8 | 33 | 62 | 5 | 2.2 | 36.25 | D1 |
9 | 37.5 | 62.5 | 6 | 2.7 | 35.75 | D1 |
PW | 42.5 | 63 | 7 | 3.3 | 35.25 | D2 |
GW | 48 | 63 | 9 | 4.3 | 35 | D2 |
SW | 54 | 63 | 13 | 4.7 | 35 | D2 |
*FP=フェースプログレッション⇒グースの度合い
ホットメタルプロのスペック
シャフトはDynamic Gold 105のスチールシャフトです。
硬さ | シャフト重さ | 調子 | クラブ重さ(No.7) |
---|---|---|---|
S200 | 103g | 手元 | 約422g |
*グリップはゴルフプライドM31ラバーグリップ(ミズノオリジナル)(43ME88000)口径M60/49gバックライン有
⇒ノーマルと同じ
ヘッドのスペックはこちら
No. | ロフト角(度) | ライ角(度) | バウンス角(度) | FP(mm) | 長さ(インチ) | バランス |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | 22 | 60.5 | 2 | 3 | 37.75 | D3 |
6 | 25 | 61 | 3 | 3.2 | 37.25 | D3 |
7 | 28.5 | 61.5 | 4 | 3.4 | 36.75 | D3 |
8 | 33 | 62 | 5 | 3.6 | 36.25 | D3 |
9 | 37.5 | 62.5 | 6 | 3.8 | 35.75 | D3 |
PW | 42.5 | 63 | 7 | 4 | 35.25 | D4 |
*FP=フェースプログレッション⇒グースの度合い
ホットメタルHLのスペック
シャフトはカーボンの22 MFUSION iです。
硬さ | シャフト重さ | 調子 | クラブ重さ(No.7) |
---|---|---|---|
R | 51g | 中 | 約367g |
*グリップはゴルフプライド ライトラバーグリップ(ミズノオリジナル)(5KJME57200)口径M60/42.5gバックライン無
ヘッドのスペックはこちら
No. | ロフト角(度) | ライ角(度) | バウンス角(度) | FP(mm) | 長さ(インチ) | バランス |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | 25 | 60.5 | 1 | 0.3 | 37.75 | C9 |
6 | 28 | 61 | 2 | 0.6 | 37.25 | C9 |
7 | 31 | 61.5 | 3 | 0.9 | 36.75 | C9 |
8 | 35 | 62 | 4 | 1.6 | 36.25 | C9 |
9 | 40 | 62.5 | 5 | 2.3 | 35.75 | C9 |
PW | 45 | 63 | 6 | 3 | 35.25 | D0 |
GW | 50 | 63 | 8 | 3.5 | 35 | D0 |
SW | 55 | 63 | 12 | 4 | 35 | D0 |
*FP=フェースプログレッション⇒グースの度合い
まとめと評価
基本的にホットメタルシリーズは飛び系のアイアンですので、アイアンをラクに飛ばしたい人向けのアイアンとなります。
JPX 923 フォージドが難しい場合や直進性や飛距離が欲しい場合におすすめのアイアンとなります。
少しクラブの重さや操作性が欲しい場合はホットメタルプロがおすすめです。
ホットメタルプロは飛び系の中でも操作性を考慮したモデルとなっており、フォージド>プロ>ノーマルという難易度になっています。
グースも弱くなっているので、ひっかけのミスが怖い人にはプロの方がおすすめですね。
ホットメタルHLはシニアゴルファーやしっかりスイングできるレディース向けのアイアンとなっています。
ロフトはノーマルとプロに比べると、ウィーク(寝ている)になっていますが、球の上げやすさや優しさはシリーズの中で一番高いです。
クラブ重量もかなり軽めになっていますので、力のないゴルファーでも振りぬきやすくなっています。
シニアやレディースの方はまずこのクラブから試打した方がいいですね。
アベレージヒッターはノーマルとプロを比較試打するのがおすすめです。
これらで物足りない場合はフォージドにシフトするのもアリだと思います。
気になる場合は下のリンクから販売ページを確認しましょう。
ミズノ JPX ホットメタル

メーカー | 番手構成 | 純正シャフト |
---|---|---|
ミズノ | 5~9番、PW,GW,SW 6~PWがセット販売 5,GS,SWは単品購入 |
N.S.PRO 950GH neo(S) |
ミズノ JPX ホットメタルPRO

メーカー | 番手構成 | 純正シャフト |
---|---|---|
ミズノ | 5~9番、PW,GW,SW 6~PWがセット販売 5,GS,SWは単品購入 |
Dynamic Gold 105(S200) |
ミズノ JPX ホットメタル HL

メーカー | 番手構成 | 純正シャフト |
---|---|---|
ミズノ | 5~9番、PW,GW,SW 6~PWがセット販売 5,GS,SWは単品購入 |
22 MFUSION i(R) |
☆他のシリーズはこちら
ミズノの新作アイアンJPX923シリーズが発表されています。 全部で5種類あるラインナップとなっていますが、この記事ではJPX 923 FORGEDの特徴やスペック、評価などを紹介していきます。 ホットメタルやツアーアイ …
ミズノから新作のアイアンであるJPX 923シリーズが発表されています。 JPX 923シリーズには全5種類が存在しており、この記事ではJPX 923 TOURの特徴やスペック、評価などを紹介しています。 他シリーズのJ …
- タグ